WEC 富士ラウンドキャンセル。
2021年7月9日 スポーツ WECの富士ラウンドがキャンセルとなりました。日本のモータースポーツ
ファンというのは秋は世界格式のレースが続く時期でワクワク感があるのですが
MotoGPのキャンセルに続いて、車の耐久の富士も中止ということで仕方ないと
思いながら残念な気持ちを抱きますね。
https://fiawec-fuji.com/2021/info.html
国内選手権と世界選手権では人の流れも人の数も大きく異なるわけで地方選手権や
全日本選手権は開催できても世界選手権は難しいということになりますね。
このままではF1の鈴鹿もキャンセルになるのではないかと思っています。
ファンというのは秋は世界格式のレースが続く時期でワクワク感があるのですが
MotoGPのキャンセルに続いて、車の耐久の富士も中止ということで仕方ないと
思いながら残念な気持ちを抱きますね。
https://fiawec-fuji.com/2021/info.html
国内選手権と世界選手権では人の流れも人の数も大きく異なるわけで地方選手権や
全日本選手権は開催できても世界選手権は難しいということになりますね。
このままではF1の鈴鹿もキャンセルになるのではないかと思っています。
ancora qui in giappone ci sono grossi problemi del covid-19
sopratutto alla zona di tokyo e il governo giapponese e la citta’ di
tokyo hanno deciso di non annulare pero’ "porte chiuse" alla zona di tokyo
https://www.japantimes.co.jp/news/2021/07/08/national/new-tokyo-virus-emergency/
gli ultime settimane la situazione di tokyo e’ molto duro e sta
peggiorando e ci sono attivista’ che dicono "no i giochi olimpici" e
ci sono contro governo di tokyo e il governo nazionale che vuole
i giochi olimpici come il pronotisco e il loro decisione sara’
"le porte chiuse"
ancora non sappiamo mai veramente "le porte chise" o dipende
il consiglio del gruppo dei dottori e la sezione della sanita’
e possono entrare con il biglietto valida al qualche torneo
comunque perlomeno dobbiamo credere di "porte chiuse"
sopratutto alla zona di tokyo e il governo giapponese e la citta’ di
tokyo hanno deciso di non annulare pero’ "porte chiuse" alla zona di tokyo
https://www.japantimes.co.jp/news/2021/07/08/national/new-tokyo-virus-emergency/
gli ultime settimane la situazione di tokyo e’ molto duro e sta
peggiorando e ci sono attivista’ che dicono "no i giochi olimpici" e
ci sono contro governo di tokyo e il governo nazionale che vuole
i giochi olimpici come il pronotisco e il loro decisione sara’
"le porte chiuse"
ancora non sappiamo mai veramente "le porte chise" o dipende
il consiglio del gruppo dei dottori e la sezione della sanita’
e possono entrare con il biglietto valida al qualche torneo
comunque perlomeno dobbiamo credere di "porte chiuse"
ツールドフランスの多重クラッシュの犯人の今後はどうなる。
2021年7月7日 日常 衝撃的な多重クラッシュのあと、犯人は現場から逃げていましたが、
捕まったとしたらどうなるのでしょうか。
かつてグリコ森永事件の時に株価が低下した後に上昇して株を売った人が
単純な株取引とは思われずに犯人と関係があるのではないかと疑われたと
いうことがありましたが、あのクラッシュで賭けていて大金を得た人も
いたのではないか。その人とのつながりを疑われるかもしれませんね。
ツールドフランスの多重クラッシュの原因を作った人は今回の一件で
大損した人から恨まれるのは当然のことでしょうし、大会関係者や警察が
今後のことも考えて犯人の身柄確保に必死になるのでしょう。
ひょっとしたら彼女のせいで儲け損ねた人や大損をした人から命を狙われる
ようなことになっているとしたら当局に身柄を拘束されたほうがいいのでは
ないかと思いますね。
単純に目立ちたがり屋のやらかしなのか、背後に誰かいるのか、さらに
この一件で得した人や損をした人がどれぐらいいるのか気になっています。
捕まったとしたらどうなるのでしょうか。
かつてグリコ森永事件の時に株価が低下した後に上昇して株を売った人が
単純な株取引とは思われずに犯人と関係があるのではないかと疑われたと
いうことがありましたが、あのクラッシュで賭けていて大金を得た人も
いたのではないか。その人とのつながりを疑われるかもしれませんね。
ツールドフランスの多重クラッシュの原因を作った人は今回の一件で
大損した人から恨まれるのは当然のことでしょうし、大会関係者や警察が
今後のことも考えて犯人の身柄確保に必死になるのでしょう。
ひょっとしたら彼女のせいで儲け損ねた人や大損をした人から命を狙われる
ようなことになっているとしたら当局に身柄を拘束されたほうがいいのでは
ないかと思いますね。
単純に目立ちたがり屋のやらかしなのか、背後に誰かいるのか、さらに
この一件で得した人や損をした人がどれぐらいいるのか気になっています。
セバスチャン・コルダの今後が楽しみ。
2021年7月6日 スポーツ 素晴らしい業績を残したドライバーやライダーの息子は親の姿を見て
同じ道を歩むことを選んで成功する人もいますが、テニス界で同じ競技を選んで
成功していた人ですんなり顔が出てくるのはヴェラ・スコバの娘の
ヘレナ・スコバとマレーバ姉妹ぐらいだなと思います。
競争の厳しい今のテニス界でぺトル・コルダの息子のセバスチャン・コルダの
成長を見て、興味深さを感じながら楽しみだなと思っています。
先日の私のブログでジャンルイジ・クィンツィのことを取り上げた時に
ジュニアのトップクラスがツアーレベルでトップ100入りするのは50%の
確率だと業界内で理解されていることを書きました。
セバスチャン・コルダはジュニアの四大大会のタイトルを獲っているから
トップジュニアと考えていいのだと思うのですが、そこからプロの壁に
ぶつかりながらも成長して今回のウィンブルドンのセカンドウィークに
残りました。
アメリカ国籍ですが、チェコ人の血が流れている彼はアイスホッケーを
子供のころにやっていましたが、テニスに集中するようになったのは
正解だったのでしょう。
ツアーレベルの多くのプレイヤーが研究してきて、それに対応しながら
技術を磨くレベルのランキングまでやってきました。これからのブレークスルーがあるのかとても気になっています。
F1を見ていて、ヨス・フェルスタッペンやテニスを見ていてぺトル・コルダ
の顔と名前の方が先に出てくる私は心は若いと思いながら年齢を重ねている
のだなと思いながらセバスチャン・コルダのことを見ています。
同じ道を歩むことを選んで成功する人もいますが、テニス界で同じ競技を選んで
成功していた人ですんなり顔が出てくるのはヴェラ・スコバの娘の
ヘレナ・スコバとマレーバ姉妹ぐらいだなと思います。
競争の厳しい今のテニス界でぺトル・コルダの息子のセバスチャン・コルダの
成長を見て、興味深さを感じながら楽しみだなと思っています。
先日の私のブログでジャンルイジ・クィンツィのことを取り上げた時に
ジュニアのトップクラスがツアーレベルでトップ100入りするのは50%の
確率だと業界内で理解されていることを書きました。
セバスチャン・コルダはジュニアの四大大会のタイトルを獲っているから
トップジュニアと考えていいのだと思うのですが、そこからプロの壁に
ぶつかりながらも成長して今回のウィンブルドンのセカンドウィークに
残りました。
アメリカ国籍ですが、チェコ人の血が流れている彼はアイスホッケーを
子供のころにやっていましたが、テニスに集中するようになったのは
正解だったのでしょう。
ツアーレベルの多くのプレイヤーが研究してきて、それに対応しながら
技術を磨くレベルのランキングまでやってきました。これからのブレークスルーがあるのかとても気になっています。
F1を見ていて、ヨス・フェルスタッペンやテニスを見ていてぺトル・コルダ
の顔と名前の方が先に出てくる私は心は若いと思いながら年齢を重ねている
のだなと思いながらセバスチャン・コルダのことを見ています。
アウレーリオ・ロンゴーニがお亡くなりになりました。
2021年7月4日 スポーツ レジーナチェーンのエンジニアであり、長くスーパーバイク世界選手権、
MotoGP、イタリア選手権の現場で多くのメーカーやエンジニア、ライダーを
支えてきたアウレーリオ・ロンゴーニ氏が亡くなりました。
72歳はあまりにも早いと思います。
https://www.gpone.com/it/2021/07/04/motogp/addio-a-aurelio-longoni-il-re-della-regina.html?refresh_ce
私がスーパーバイク世界選手権、MotoGP、イタリア選手権などのパドック
にいて、色々なチームやメーカーとお付き合いをしているなかで彼と会話を
交わすことも多かったのですがオンとオフの切り替えが早く、私に対しては
色々とアドバイスをくれたり、冗談を言い合うような関係でした。
すぐれたエンジニアであると同時に素晴らしい人で多くの関係者から
愛されていたし、彼の持ってくる製品やアイデアというものを多くのチームや
メーカーは求めていました。
当然、ライダーやエンジニア、メカニックの求めるものは高いレベル
であるのですが、それに応えて喜びを共にする姿を見てきました。
72歳は若すぎます。とても残念で仕方ありません。
衝撃が大きすぎて、まだこの悲しい事実を受け止められないでいます。
冥福をお祈りいたします。
MotoGP、イタリア選手権の現場で多くのメーカーやエンジニア、ライダーを
支えてきたアウレーリオ・ロンゴーニ氏が亡くなりました。
72歳はあまりにも早いと思います。
https://www.gpone.com/it/2021/07/04/motogp/addio-a-aurelio-longoni-il-re-della-regina.html?refresh_ce
私がスーパーバイク世界選手権、MotoGP、イタリア選手権などのパドック
にいて、色々なチームやメーカーとお付き合いをしているなかで彼と会話を
交わすことも多かったのですがオンとオフの切り替えが早く、私に対しては
色々とアドバイスをくれたり、冗談を言い合うような関係でした。
すぐれたエンジニアであると同時に素晴らしい人で多くの関係者から
愛されていたし、彼の持ってくる製品やアイデアというものを多くのチームや
メーカーは求めていました。
当然、ライダーやエンジニア、メカニックの求めるものは高いレベル
であるのですが、それに応えて喜びを共にする姿を見てきました。
72歳は若すぎます。とても残念で仕方ありません。
衝撃が大きすぎて、まだこの悲しい事実を受け止められないでいます。
冥福をお祈りいたします。
aurelio longoni se ne va
2021年7月4日 スポーツil grande specialista’ e ingerniere della carena regina
aurelio longoni se ne va dalle piste di motociclismo
https://www.gpone.com/it/2021/07/04/motogp/addio-a-aurelio-longoni-il-re-della-regina.html?refresh_ce
quando fui stato alle piste di superbike mondiale motogp campionato
italiano lui fu stato con la squadra a cui piace montare la carena di
regina e la domanda della squadra e piloti sono sicuramente alti
pero’ lui preparava ottimo prodotto o/e sua idea dipende sua esperienza
e pensiero giusto
vero peccato e sento la grandissima tristezza
il mondo del motociclismo ha ancora il suo talent e sua idea
ciao aurelio
aurelio longoni se ne va dalle piste di motociclismo
https://www.gpone.com/it/2021/07/04/motogp/addio-a-aurelio-longoni-il-re-della-regina.html?refresh_ce
quando fui stato alle piste di superbike mondiale motogp campionato
italiano lui fu stato con la squadra a cui piace montare la carena di
regina e la domanda della squadra e piloti sono sicuramente alti
pero’ lui preparava ottimo prodotto o/e sua idea dipende sua esperienza
e pensiero giusto
vero peccato e sento la grandissima tristezza
il mondo del motociclismo ha ancora il suo talent e sua idea
ciao aurelio
ジャンルイジ・クィンツィ引退。
2021年7月3日 スポーツ テニスの世界でジュニア時代にトップテンランカーや四大大会ウィナー
はプロでトップ100に入る可能性が50%あると言われていますが、才能や
能力を感じられるプレイヤーでも意外に伸び悩んだりプロの壁にぶつかって
それを乗り越えることができなくて引退を決断する人もいます。私は
2013年のウィンブルドンのボーイズジュニアを制した
ジャンルイジ・クィンツィは楽しみなプレイヤーだったのですが、
辞めることを決断しました。
https://www.lanuovasardegna.it/sport/2021/07/01/news/quinzi-mi-ritiro-col-tennis-ho-chiuso-1.40452887
80年代からテニスを見ている私にとっては今のプロテニスの世界の競争の
厳しさを感じます。バルカン半島やアルプスの東側から多くのプレイヤー
がどんどん出てくる。かつては30歳ぐらいで引退する人が多かったのですが
今はオーバー30でATPツアーレベルのプレイヤーはたくさんいるから
ジュニアからプロに上がってきてもなかなかATPレベルに行けずに
チャンレジャー大会で戦うことになる。
ATPレベルに上がるまでスポンサーが待ってくれるかどうかは企業の
考え方や景気動向に左右される。理解のあるスポンサーには多くのプレイヤー
が企画書を持って殺到する。そういった部分も存在します。さらにジュニア
の大会では早いラウンドは簡単に勝てるから肉体的な疲労はないがプロだと
そうはいかない。そして、どこかしら故障はある中で戦う。
ジャンルイジ・クィンツィは能力のあるプレイヤーだと理解していましたが
ベストランクは140位でチャレンジャーレベルで終わってしまいました。
今後は近い未来に備えて勉強するようですが、とても残念に思っています。
同時に現今のツアーの厳しさを感じています。
はプロでトップ100に入る可能性が50%あると言われていますが、才能や
能力を感じられるプレイヤーでも意外に伸び悩んだりプロの壁にぶつかって
それを乗り越えることができなくて引退を決断する人もいます。私は
2013年のウィンブルドンのボーイズジュニアを制した
ジャンルイジ・クィンツィは楽しみなプレイヤーだったのですが、
辞めることを決断しました。
https://www.lanuovasardegna.it/sport/2021/07/01/news/quinzi-mi-ritiro-col-tennis-ho-chiuso-1.40452887
80年代からテニスを見ている私にとっては今のプロテニスの世界の競争の
厳しさを感じます。バルカン半島やアルプスの東側から多くのプレイヤー
がどんどん出てくる。かつては30歳ぐらいで引退する人が多かったのですが
今はオーバー30でATPツアーレベルのプレイヤーはたくさんいるから
ジュニアからプロに上がってきてもなかなかATPレベルに行けずに
チャンレジャー大会で戦うことになる。
ATPレベルに上がるまでスポンサーが待ってくれるかどうかは企業の
考え方や景気動向に左右される。理解のあるスポンサーには多くのプレイヤー
が企画書を持って殺到する。そういった部分も存在します。さらにジュニア
の大会では早いラウンドは簡単に勝てるから肉体的な疲労はないがプロだと
そうはいかない。そして、どこかしら故障はある中で戦う。
ジャンルイジ・クィンツィは能力のあるプレイヤーだと理解していましたが
ベストランクは140位でチャレンジャーレベルで終わってしまいました。
今後は近い未来に備えて勉強するようですが、とても残念に思っています。
同時に現今のツアーの厳しさを感じています。
di solito se vincesse il torneo di grand slam alla categoria junior
ci sara’ possibilita’ arrivare ai primi 100 dell’ATP
pero’ se avesse fatto la decisione ingiusta o/e la scelta imperfetta
non puo’ arrivare al livello di ATP tour
https://www.ubitennis.com/blog/2021/07/02/gianluigi-quinzi-si-ritira-entrare-in-campo-era-diventato-un-dolore/?feed_id=4871&_unique_id=60df200c78a26&fbclid=IwAR1M7rUXa4qIoLES1o882HDA9h-9GzQSz8i7uIoMJxRdmmZLEWm4bvYk9s8
quando vinse il torneo di junior all’wimbledon
tanti appasionati giornalisti tennista credevano che sara’ il tennista
speciale al livello dell’ATP invece dopo essere arrivato al livello di
professionale fu rimasto ai tornei di challenger e il suo miglior
piazzamento 142
abbiamo visto tanti tennista che ebbe giocato bene ai tornei di junior
pero’ ora tanti giocatori che hanno piu’ di 30anni possono giocare
al ottimo livello e poi tanti tennista vengono dai paesi ex comunista
gli ultimi anni la competizione e’ duro (e poi se arrivassero tanti cinesi
al mondo di tennis maschile sara’ durissimo per i giovani tennisti)
comunque vero peccato ora lui pensa di studiare per il suo futuro vicino
ancora non lo so ritorna al mondo di tennis come allenatore o/e
manager
ci sara’ possibilita’ arrivare ai primi 100 dell’ATP
pero’ se avesse fatto la decisione ingiusta o/e la scelta imperfetta
non puo’ arrivare al livello di ATP tour
https://www.ubitennis.com/blog/2021/07/02/gianluigi-quinzi-si-ritira-entrare-in-campo-era-diventato-un-dolore/?feed_id=4871&_unique_id=60df200c78a26&fbclid=IwAR1M7rUXa4qIoLES1o882HDA9h-9GzQSz8i7uIoMJxRdmmZLEWm4bvYk9s8
quando vinse il torneo di junior all’wimbledon
tanti appasionati giornalisti tennista credevano che sara’ il tennista
speciale al livello dell’ATP invece dopo essere arrivato al livello di
professionale fu rimasto ai tornei di challenger e il suo miglior
piazzamento 142
abbiamo visto tanti tennista che ebbe giocato bene ai tornei di junior
pero’ ora tanti giocatori che hanno piu’ di 30anni possono giocare
al ottimo livello e poi tanti tennista vengono dai paesi ex comunista
gli ultimi anni la competizione e’ duro (e poi se arrivassero tanti cinesi
al mondo di tennis maschile sara’ durissimo per i giovani tennisti)
comunque vero peccato ora lui pensa di studiare per il suo futuro vicino
ancora non lo so ritorna al mondo di tennis come allenatore o/e
manager
三菱の不正の問題はどこまで広がるのか。
2021年7月2日 日常 ブラック企業大賞に二年連続で選出されてしまった企業というのは世間から
厳しい目で見られたり、取引先や顧客にいいイメージを持たれないので企業内の
ガバナンスが働いて改革が進みホワイト化が進むのかと思ったら、そうではなかったですね。
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2001/08/news018.html
鉄道車両の空調設備に関して不正検査が行われていたことが明らかになり
さらにブレーキやドアの空気圧縮機でも過去10年の不正検査が行われていた
ということが報道されました。
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20210701-OYT1T50275/
空調設備に関しては電車の運行に直接関わらないのですが、空気圧縮機
はブレーキやドアの件はまともに関わってくるものですから、鉄道
事業者も一般の通勤通学客も不安を感じるものですね。
モノ言う株主の存在や労働組合というものはスピード感を持って経営者
が一気に物事を進める上である種の障壁になってしまうこともありますが、
同時にとりわけモノ作りの会社においてはチェック機能を果たすものだと
つくづく感じますね。
「顧客への説明を終えた製品については安全や機能、性能に問題はないことを確認した。不適切な検査の内容についてはコメントを差し控える」という
コメントを発表しましたが一般の客は組織的な不正をしていながら
技術には問題ないということを言われても不安を感じるし、
鉄道事業者や国土交通省はどの口で言っているんだと思うでしょうね。
今回明らかになったこと以外にも品質不正があるのではないかとか
いっそのこと社内的にOKだったダークだったことが明らかになって
くれないかなと思っています。
厳しい目で見られたり、取引先や顧客にいいイメージを持たれないので企業内の
ガバナンスが働いて改革が進みホワイト化が進むのかと思ったら、そうではなかったですね。
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2001/08/news018.html
鉄道車両の空調設備に関して不正検査が行われていたことが明らかになり
さらにブレーキやドアの空気圧縮機でも過去10年の不正検査が行われていた
ということが報道されました。
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20210701-OYT1T50275/
空調設備に関しては電車の運行に直接関わらないのですが、空気圧縮機
はブレーキやドアの件はまともに関わってくるものですから、鉄道
事業者も一般の通勤通学客も不安を感じるものですね。
モノ言う株主の存在や労働組合というものはスピード感を持って経営者
が一気に物事を進める上である種の障壁になってしまうこともありますが、
同時にとりわけモノ作りの会社においてはチェック機能を果たすものだと
つくづく感じますね。
「顧客への説明を終えた製品については安全や機能、性能に問題はないことを確認した。不適切な検査の内容についてはコメントを差し控える」という
コメントを発表しましたが一般の客は組織的な不正をしていながら
技術には問題ないということを言われても不安を感じるし、
鉄道事業者や国土交通省はどの口で言っているんだと思うでしょうね。
今回明らかになったこと以外にも品質不正があるのではないかとか
いっそのこと社内的にOKだったダークだったことが明らかになって
くれないかなと思っています。
サマータイム導入の話はしばらく出てこないのか。
2021年7月1日 日常 何年か前に日本でもサマータイムを導入しようという話が出ましたが
結局は議論が進まないままでいます。
単純に日照時間が長いと交通事故は減るとか外出する人が増えて個人消費が
増加するというメリットもあるのかなと思いましたが、暑い時間と日数が
増えるから熱中症の人が増えてしまうことや近年の日本の酷暑でエアコ
使用時間が長くなって電力の供給が危うくなるとか鉄道や一般商店のシステム
の改修などを考えると社会全般に負荷がかかりすぎてしまうのかなと思いますね。
結局は議論が進まないままでいます。
単純に日照時間が長いと交通事故は減るとか外出する人が増えて個人消費が
増加するというメリットもあるのかなと思いましたが、暑い時間と日数が
増えるから熱中症の人が増えてしまうことや近年の日本の酷暑でエアコ
使用時間が長くなって電力の供給が危うくなるとか鉄道や一般商店のシステム
の改修などを考えると社会全般に負荷がかかりすぎてしまうのかなと思いますね。
女性問題のTBS小林廣輝アナウンサーのことについて思う。
2021年6月30日 日常 プライベートがめちゃくちゃでも仕事をしっかりしていたら、仕事を
任せたり、社内で評価されれば外野の言うことなどは気にしなくてもいいと
私は思うのですが、製作費を払ってくれるスポンサーがとりわけ個人消費に
根差した企業だったりすると商品購入層のことを考えなければいけません。
スポンサードしている番組があって、スポンサー企業に消費者の方々からの
クレームが入る前に何かスポンサーしている組織がTBSに対して言うことは
十分あり得るなと思っています。
また、TBSもスポンサーから何か言われる前段階で写真週刊誌の報道があった
ところで必要な判断を下して、出演番組からおろしたとも思います。
私の中にはイタリア人濃度の含有率が高いことやイタリアのメディア関係者
とのつながりもあるから、私生活がどんなに無茶苦茶でもきちんと仕事を
していたら、組織内ではその部分で評価すべきだと考えています。なんだか
今の日本のメディアを見ているとアングロサクソン的な価値観が浸透している
ように思いますね。
だから、私生活が乱れていても構わないと思うのですが大前提として
ばれないようにしなければいけない。TBSは民間放送でスポンサーのお金
で経営されているわけでその払う側が嫌がるようなことは避けるべきですし、
TBSのCSチャンネルは視聴者が月々の視聴料を払っているわけだから
そこの視聴者の属性が女性スキャンダルを嫌う人だったら、女性問題を
抱えているアナウンサーは出演させるなという声も上がるかもしれません。
まぁ、ばれないように行動したり説明に嘘が無いようにしなければ
いけませんね。
任せたり、社内で評価されれば外野の言うことなどは気にしなくてもいいと
私は思うのですが、製作費を払ってくれるスポンサーがとりわけ個人消費に
根差した企業だったりすると商品購入層のことを考えなければいけません。
スポンサードしている番組があって、スポンサー企業に消費者の方々からの
クレームが入る前に何かスポンサーしている組織がTBSに対して言うことは
十分あり得るなと思っています。
また、TBSもスポンサーから何か言われる前段階で写真週刊誌の報道があった
ところで必要な判断を下して、出演番組からおろしたとも思います。
私の中にはイタリア人濃度の含有率が高いことやイタリアのメディア関係者
とのつながりもあるから、私生活がどんなに無茶苦茶でもきちんと仕事を
していたら、組織内ではその部分で評価すべきだと考えています。なんだか
今の日本のメディアを見ているとアングロサクソン的な価値観が浸透している
ように思いますね。
だから、私生活が乱れていても構わないと思うのですが大前提として
ばれないようにしなければいけない。TBSは民間放送でスポンサーのお金
で経営されているわけでその払う側が嫌がるようなことは避けるべきですし、
TBSのCSチャンネルは視聴者が月々の視聴料を払っているわけだから
そこの視聴者の属性が女性スキャンダルを嫌う人だったら、女性問題を
抱えているアナウンサーは出演させるなという声も上がるかもしれません。
まぁ、ばれないように行動したり説明に嘘が無いようにしなければ
いけませんね。
F1ロシアグランプリは2023年から新サーキットでの開催へ。
2021年6月29日 スポーツ ソチで行われているロシアグランプリですが、2023年から
ヘルマン・ティルケ監修のイゴラドライブサーキットでの開催
になると発表されました。
https://jp.reuters.com/article/motor-f1-russia-idINL2N2O803U
まぁ、色々な国や地域のサーキットがF1の開催に動いていたり、交渉を
しているのでしょうが、その活動が実を結んだということなんでしょう。
このサーキットでの開催という報道を読んで私が一番最初に思ったのは
フィンランドとの国境まで150キロほどという立地ですね。
かつて、MotoGPの世界でハンガリーのガボール・タルマッチが活躍していた
時期に残念ながらハンガリーグランプリはなかった。そして、隣国の
オーストリアもカレンダーから落ちていた。そんなわけで多くのハンガリー人
のファンは夏のバケーションのタイミングでハンガリーからチェコのブルノ
に行って声援を送っていました。まぁ、ハンガリー人にとって消費者物価の
低さも魅力だったのでしょう。
その時は私もブルノにいたので状況と熱狂を肌で感じることができました。
ロシアのサンクトペテルブルグ近郊のサーキットにフィンランド人の
ファンがフィンランド人パイロットの活躍を願って国旗を持って応援する
姿が想像できますね。
ヘルマン・ティルケ監修のイゴラドライブサーキットでの開催
になると発表されました。
https://jp.reuters.com/article/motor-f1-russia-idINL2N2O803U
まぁ、色々な国や地域のサーキットがF1の開催に動いていたり、交渉を
しているのでしょうが、その活動が実を結んだということなんでしょう。
このサーキットでの開催という報道を読んで私が一番最初に思ったのは
フィンランドとの国境まで150キロほどという立地ですね。
かつて、MotoGPの世界でハンガリーのガボール・タルマッチが活躍していた
時期に残念ながらハンガリーグランプリはなかった。そして、隣国の
オーストリアもカレンダーから落ちていた。そんなわけで多くのハンガリー人
のファンは夏のバケーションのタイミングでハンガリーからチェコのブルノ
に行って声援を送っていました。まぁ、ハンガリー人にとって消費者物価の
低さも魅力だったのでしょう。
その時は私もブルノにいたので状況と熱狂を肌で感じることができました。
ロシアのサンクトペテルブルグ近郊のサーキットにフィンランド人の
ファンがフィンランド人パイロットの活躍を願って国旗を持って応援する
姿が想像できますね。
練りこんだ芸もあるが、とっさの判断のネタもある。
2021年6月28日 日常 私はお笑いに関しては雑食属性があるので、高名な人のじっくりと練り上げた
名人芸も楽しむこともあれば、勢いやアドリブのネタも好きなんですが、
一見名人芸に思えたのが実は時間がないなかでとっさに生まれたネタだと
知って結構驚きました。
プロレス好きからするとイジリー岡田さんの三沢光晴さんのモノマネと
いうのはそっくりで笑えるものですがそれは目が疲れるほど生前の
二代目タイガーマスクや三沢光晴さんという人の映像を見て研究したり、
万巻の書に目を通して所作や特徴を掴んで体に染み込ませてできな動き
やネタだと思っていました。
しかし、ラジオ日本の「真夜中のハーリー&レイス」にゲスト出演した
イジリー岡田さんの話では時間がないなかで、突貫工事でできたものと知
りかなり驚きましたね。
まぁ、大急ぎで作ったネタでも面白いものもあれば作りこんだものでも
面白くないものもあるわけですが、自らの身体的特徴に対する理解と
活用や高い芸人としての技術力がないとできないことですね。
ある意味、卑怯な笑いもできるが、同時にガチンコ性の強さを感じました。
ひどすぎる下ネタを話すがアマレス仕込みのグランドコントロールの
能力もある三沢光晴を体現しているのがアイドルタレントの歯ブラシを
口にする最低の笑いを取りながら、確かな演技力や高い歌唱力を生かした
ネタをやるイジリー岡田さんというのはものすごい偶然ですが必然でも
あるように思えます。
革命の裏に時間との戦いやバタバタが存在するように面白いネタの
創造の裏にはスリリングな舞台裏が存在します。それを改めて理解することが
できて面白い放送でした。
イジリー岡田さんが話していたように大音量で「スパルタンX」が流れる
なかでイジリー岡田さが登場して大きな声で三沢コールをする日が来て欲しい
と私も願っています。
名人芸も楽しむこともあれば、勢いやアドリブのネタも好きなんですが、
一見名人芸に思えたのが実は時間がないなかでとっさに生まれたネタだと
知って結構驚きました。
プロレス好きからするとイジリー岡田さんの三沢光晴さんのモノマネと
いうのはそっくりで笑えるものですがそれは目が疲れるほど生前の
二代目タイガーマスクや三沢光晴さんという人の映像を見て研究したり、
万巻の書に目を通して所作や特徴を掴んで体に染み込ませてできな動き
やネタだと思っていました。
しかし、ラジオ日本の「真夜中のハーリー&レイス」にゲスト出演した
イジリー岡田さんの話では時間がないなかで、突貫工事でできたものと知
りかなり驚きましたね。
まぁ、大急ぎで作ったネタでも面白いものもあれば作りこんだものでも
面白くないものもあるわけですが、自らの身体的特徴に対する理解と
活用や高い芸人としての技術力がないとできないことですね。
ある意味、卑怯な笑いもできるが、同時にガチンコ性の強さを感じました。
ひどすぎる下ネタを話すがアマレス仕込みのグランドコントロールの
能力もある三沢光晴を体現しているのがアイドルタレントの歯ブラシを
口にする最低の笑いを取りながら、確かな演技力や高い歌唱力を生かした
ネタをやるイジリー岡田さんというのはものすごい偶然ですが必然でも
あるように思えます。
革命の裏に時間との戦いやバタバタが存在するように面白いネタの
創造の裏にはスリリングな舞台裏が存在します。それを改めて理解することが
できて面白い放送でした。
イジリー岡田さんが話していたように大音量で「スパルタンX」が流れる
なかでイジリー岡田さが登場して大きな声で三沢コールをする日が来て欲しい
と私も願っています。
練られたコンビもいいが、意外な顔合わせも面白いと思う。
2021年6月27日 日常 元ラーメンズの片桐仁が色々な芸人とコンビを組む可能性を考えて、
実際にテストを重ねて青木さやかとコンビを組んでキングオブコントに
参戦することになりました。
https://news.yahoo.co.jp/articles/ea0996ae35e47c048ade5f5d9c6d100713961cc3
ラーメンズは事実上の活動停止と個人活動が多くなってきてから、片桐仁
が誰かと組んでコントをやるというのはなかなか考えられなかったのですが
コントをやってみたいという気持ちやキャラクターや芸風の違う芸人と
一緒にネタをやってみたいという気持ちは持っていたのでしょう。
そんななかで片桐仁の才能と能力を同じ業界内に居て理解していて、
一緒にやってみたいという芸人は多くて、ある種の実験というかテストを
したなかで青木さやかと一緒に組むことになりました。
個性と個性のぶつかり合いが一つのネタに溶け合う瞬間を二人は感じたの
かなと思いますね。
青木さやかとしては、片桐仁とやってみたいという思いを抱いてこの
コンビでネタをやってみたいと考えて行動に移したわけでこれまでの
ラーメンズあるいは片桐仁個人の活動のなかで芸風や方向性は理解できていた。
片桐仁のコントの作風や役割設定に対して青木さやかはどうアジャスト
すればいいのかを考えていたわけでコントにおける役割設定をすんなりと
受け入れることができるでしょうし、ネタも青木さやかという材料を生かす
にはこういうネタだということを考えて作るだろうから作風や演技に苦しむと
いうことも少ないと思います。
ロックバンドが作品によってゲストミュージシャンを読んで思わぬ作風
の曲が生まれたり、使える技術が広がって面白い曲が生まれるように
片桐仁と青木さやかというのは芸達者の二人が持っているものを持ち寄って
何か面白いものを創造するような気がしています。
カレーパンやあんぱんのような二つの異なるものが一つに鮮やかに溶け合って
美味しいと思えるものが出来るかもしれませんね。
実際にテストを重ねて青木さやかとコンビを組んでキングオブコントに
参戦することになりました。
https://news.yahoo.co.jp/articles/ea0996ae35e47c048ade5f5d9c6d100713961cc3
ラーメンズは事実上の活動停止と個人活動が多くなってきてから、片桐仁
が誰かと組んでコントをやるというのはなかなか考えられなかったのですが
コントをやってみたいという気持ちやキャラクターや芸風の違う芸人と
一緒にネタをやってみたいという気持ちは持っていたのでしょう。
そんななかで片桐仁の才能と能力を同じ業界内に居て理解していて、
一緒にやってみたいという芸人は多くて、ある種の実験というかテストを
したなかで青木さやかと一緒に組むことになりました。
個性と個性のぶつかり合いが一つのネタに溶け合う瞬間を二人は感じたの
かなと思いますね。
青木さやかとしては、片桐仁とやってみたいという思いを抱いてこの
コンビでネタをやってみたいと考えて行動に移したわけでこれまでの
ラーメンズあるいは片桐仁個人の活動のなかで芸風や方向性は理解できていた。
片桐仁のコントの作風や役割設定に対して青木さやかはどうアジャスト
すればいいのかを考えていたわけでコントにおける役割設定をすんなりと
受け入れることができるでしょうし、ネタも青木さやかという材料を生かす
にはこういうネタだということを考えて作るだろうから作風や演技に苦しむと
いうことも少ないと思います。
ロックバンドが作品によってゲストミュージシャンを読んで思わぬ作風
の曲が生まれたり、使える技術が広がって面白い曲が生まれるように
片桐仁と青木さやかというのは芸達者の二人が持っているものを持ち寄って
何か面白いものを創造するような気がしています。
カレーパンやあんぱんのような二つの異なるものが一つに鮮やかに溶け合って
美味しいと思えるものが出来るかもしれませんね。
新潟にプロ野球球団が生まれるのか。
2021年6月26日 スポーツ 新潟に多目的ドームを作ってNPBの球団を誕生させるという動きが
あるようです。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b16ce82a8b1b06701932075273019519da30f175
この動きは新球団の設立という話ですが、新潟での試合開催ということだけを
考えれると東京ヤクルトスワローズの主催ゲームを新潟で開催するというのが
近い未来では現実的にあり得るような気がしますね。
神宮球場の今後の予定は2028年に着工して、2032年に新球場ということが株主総会で明言されました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210623/k10013100581000.html
では、新明治神宮球場ができるまではどうなるのか。関東圏の他のチームの
本拠地でいくつかのカードを開催するというのは今年のベイスターズが
実施していたことでもあります。
当然のことながら、他のチームの本拠地はホームチームが試合を開催
している時は使えない。かつての日本ハムファイターズは後楽園球場や
東京ドームで不自由な部分を感じながらの運営を迫られていました。
そう考えると、東京ヤクルトスワローズが新潟での現存している球場
であったり、計画された新ドーム球場での開催というのは十分あり得る
と思いますね。
新潟に球団とドーム球場が生まれるという話は実現性が薄いと私は
思っていますが、新潟でNPBのゲームが開催されるということは明治神宮球場
のあるエリアの再開発と新球場の建築ということを考えるとあり得るのでは
ないかと思っています。
あるようです。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b16ce82a8b1b06701932075273019519da30f175
この動きは新球団の設立という話ですが、新潟での試合開催ということだけを
考えれると東京ヤクルトスワローズの主催ゲームを新潟で開催するというのが
近い未来では現実的にあり得るような気がしますね。
神宮球場の今後の予定は2028年に着工して、2032年に新球場ということが株主総会で明言されました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210623/k10013100581000.html
では、新明治神宮球場ができるまではどうなるのか。関東圏の他のチームの
本拠地でいくつかのカードを開催するというのは今年のベイスターズが
実施していたことでもあります。
当然のことながら、他のチームの本拠地はホームチームが試合を開催
している時は使えない。かつての日本ハムファイターズは後楽園球場や
東京ドームで不自由な部分を感じながらの運営を迫られていました。
そう考えると、東京ヤクルトスワローズが新潟での現存している球場
であったり、計画された新ドーム球場での開催というのは十分あり得る
と思いますね。
新潟に球団とドーム球場が生まれるという話は実現性が薄いと私は
思っていますが、新潟でNPBのゲームが開催されるということは明治神宮球場
のあるエリアの再開発と新球場の建築ということを考えるとあり得るのでは
ないかと思っています。
今年のDTMは面白そう。
2021年6月25日 スポーツ ドイツツーリングカー選手権(DTM)が開幕しました。
やはり多くのメーカーのマシンが出走していると面白さやお祭りムードが
感じられていいですね。
https://www.dtm.com/en/events/monza
そして、DTMなんですが名前からするとドイツの国内選手権に思えますが
開催されるサーキットがドイツ国内に限らず開幕戦はイタリアのモンツァ。
そして、ベルギーのゾルダー、オーストリアのレッドブルリンク、オランダの
アッセンといったところでの開催も予定されています。
ドイツの選手権というよりもドイツのメーカーの車がたくさん出走して
ドイツ人がオーガナイズする選手権シリーズと考えた方がいいように
思えますね。
自動車メーカーの考え、サーキットの思惑、オーガナイザーの方向性が
あってドイツ以外の国での開催が交渉のレベルから実際の契約に進んだの
でしょうが、これはレースの面白さや出走台数の多さがないとあり得ない
わけでとても興味深いですね。
バイクのドイツスーパーバイク選手権(IDM)もチェコのモストやオランダ
のアッセン、オーストリアのレッドブルリンクでのレースが予定されています。
ドイツ人の考えと周辺国のサーキットの願いや思惑、そして、自動車、バイク
産業の方向性などが多国間開催ということになっていて、車もバイクも
ドイツ人のオーガナイザーの現状と近い未来に興味がわきますね。
一度、パトリッツィオ・カントゥあたりに話を聞いてみようと思っています。
やはり多くのメーカーのマシンが出走していると面白さやお祭りムードが
感じられていいですね。
https://www.dtm.com/en/events/monza
そして、DTMなんですが名前からするとドイツの国内選手権に思えますが
開催されるサーキットがドイツ国内に限らず開幕戦はイタリアのモンツァ。
そして、ベルギーのゾルダー、オーストリアのレッドブルリンク、オランダの
アッセンといったところでの開催も予定されています。
ドイツの選手権というよりもドイツのメーカーの車がたくさん出走して
ドイツ人がオーガナイズする選手権シリーズと考えた方がいいように
思えますね。
自動車メーカーの考え、サーキットの思惑、オーガナイザーの方向性が
あってドイツ以外の国での開催が交渉のレベルから実際の契約に進んだの
でしょうが、これはレースの面白さや出走台数の多さがないとあり得ない
わけでとても興味深いですね。
バイクのドイツスーパーバイク選手権(IDM)もチェコのモストやオランダ
のアッセン、オーストリアのレッドブルリンクでのレースが予定されています。
ドイツ人の考えと周辺国のサーキットの願いや思惑、そして、自動車、バイク
産業の方向性などが多国間開催ということになっていて、車もバイクも
ドイツ人のオーガナイザーの現状と近い未来に興味がわきますね。
一度、パトリッツィオ・カントゥあたりに話を聞いてみようと思っています。
MotoGPのカレンダー変更。今年のもてぎはキャンセル。
2021年6月24日 スポーツ 日本のメーカーやスポンサーや部品メーカーがあり、重要な大会であった
日本グランプリが中止になりました。
https://www.corsedimoto.com/motomondiale/motogp/motogp-2021-nuove-date-per-u-s-a-e-thailandia-addio-al-giappone/
まぁ、仕方ないですね。アジアラウンドで日本、オーストラリア、マレーシア
の三週連続開催というものが定着している中で何事もなければ移動であったり
ロジスティクスの面でいいのですが、今の世の中ではこの移動は難しいですね。
10月という時期までに日本の状況がどこまで変わっているのかわかりま
せんが、安いエアチケットというものが手に入ってマレーシアやタイでの
レース開催が有観客で行われるのであれば日本のレースファンは私も含めて
出かける人が多くなるのかなと思いますね。
ローコストエアーの状況も気になりますし、ある意味国内線はなくて
国際線ばかりで組織の仕組みとしては国家直営の企業とも言える
シンガポール航空がサマーバケーションの後でクリスマス時期の前に
高値設定で航空券が売れ残るよりも安値で売るような判断もあり得るのかなと
思ったりしています。
私はセパンサーキットが大好きです。
日本グランプリが中止になりました。
https://www.corsedimoto.com/motomondiale/motogp/motogp-2021-nuove-date-per-u-s-a-e-thailandia-addio-al-giappone/
まぁ、仕方ないですね。アジアラウンドで日本、オーストラリア、マレーシア
の三週連続開催というものが定着している中で何事もなければ移動であったり
ロジスティクスの面でいいのですが、今の世の中ではこの移動は難しいですね。
10月という時期までに日本の状況がどこまで変わっているのかわかりま
せんが、安いエアチケットというものが手に入ってマレーシアやタイでの
レース開催が有観客で行われるのであれば日本のレースファンは私も含めて
出かける人が多くなるのかなと思いますね。
ローコストエアーの状況も気になりますし、ある意味国内線はなくて
国際線ばかりで組織の仕組みとしては国家直営の企業とも言える
シンガポール航空がサマーバケーションの後でクリスマス時期の前に
高値設定で航空券が売れ残るよりも安値で売るような判断もあり得るのかなと
思ったりしています。
私はセパンサーキットが大好きです。
先日の山手線の電気系統のトラブルの運転見合わせに関して思う。
2021年6月22日 日常 一報を聞いた時に私が真っ先に思ったのはこのメガシティにおいての
テロでした。
高度に発達した公共交通のとりわけ人がたくさん乗降するラインが止まると
色々な悪影響が起きる。それによって得をしたいと考える人なり組織の
企みによってこんなことが起きたのではないかと想像していました。
実際のところはJR東日本の発表によると電気系統のトラブルということで
安心しましたね。
同時に考えたのは東京マラソンというものは初めて開催する時に賛否両論が
ありましたが、東京という街で前日と当日に交通規制をしてどんな影響が
あるかということがわかった。それをたたき台にして東京オリンピック
とパラリンピックのマラソンや競歩の開催日の警備体制であったり、
運営方法を考えることができました。
そう考えると今回の山手線の運転見合わせというのは思わぬ事故でしたが、
何か今回の一件から近い将来への準備材料なりリスクマネージメントの
ために役だったのではないのかなと思っています。
テロでした。
高度に発達した公共交通のとりわけ人がたくさん乗降するラインが止まると
色々な悪影響が起きる。それによって得をしたいと考える人なり組織の
企みによってこんなことが起きたのではないかと想像していました。
実際のところはJR東日本の発表によると電気系統のトラブルということで
安心しましたね。
同時に考えたのは東京マラソンというものは初めて開催する時に賛否両論が
ありましたが、東京という街で前日と当日に交通規制をしてどんな影響が
あるかということがわかった。それをたたき台にして東京オリンピック
とパラリンピックのマラソンや競歩の開催日の警備体制であったり、
運営方法を考えることができました。
そう考えると今回の山手線の運転見合わせというのは思わぬ事故でしたが、
何か今回の一件から近い将来への準備材料なりリスクマネージメントの
ために役だったのではないのかなと思っています。
「お待たせしました」という人。「待ってました」という私。
2021年6月21日 日常 日本の80年代のアダルトビデオシーンを経験した人だけでなくて、
年齢や性別を問わず視聴者を獲得したnetflixオリジナル作品の「全裸監督」
ですが、シーズン2となる「全裸監督2」の配信が6月24日に始まることが
多くのネット情報で発信されています。「お待たせしました。お待たせ
しすぎたかもしれません。」という村西とおる役のセリフに対して私は
「待ってました。」と言葉を発しました。
https://natalie.mu/eiga/news/424814
村西とおる監督の盟友であり、パートナーでもあった本橋信宏氏の
「裏本時代」「AV時代」を読んでいた私にとっては「全裸監督」は
さらに村西とおるとあの時代を深く詳細に理解するうえで大変面白く
興味深い本でした。
その本が映像化されるということでnetflixに加入して見た「全裸監督」
の面白さと俳優陣の素晴らしさ(とりわけ村西とおる役の山田孝之と
黒木香役を演じた森田望智さんの演技と空気感)に感銘を受けました。
そして、今回の「全裸監督2」の発表と配信。あの無軌道なエネルギーと
パワーがとんでもない裏本とアダルトビデオという世界で右肩上がりを
見せた時の時代とその先の衛星放送事業の失敗であったり、支援者との
別れや妻との出会いなどエピソードには事欠かないなかでどういった部分を
抽出して、どんな人がどのような演技をするのか楽しみですね。
初期のジム・ジャームッシュ、スパイク・リー、スティーブン・ソダバーグ、
日本においては林海象、上田慎一郎など低予算で素晴らしい作品を作った
人もいますが、ビッグマネーで恵まれた体制で生まれる傑作もあると思います。
アダルトビデオ業界の大金字塔となった村西とおる監督と黒木香さんの
大出世作の「SMぽいの好き」も全体予算が7万円ほどで出来たという話が
あります。
その対極にあるのがビッグマネーによる大作なんでしょうがnetflixの資本と
予算規模で素晴らしい制作スタッフやセット、演者との契約から
「全裸監督」は創造されて多くの人の支持を集めた傑作となりました。
人やモノやお金が集まるところから発生し、クリエイトされる豊かなもの
は確実に存在します。その明快な具体例だったのが「全裸監督」でした。
その第二弾となる「全裸監督2」はやはりネット情報からすると大きなお金を
作って練りこんだ作品のようです。この作品の配信が今から楽しみです。
年齢や性別を問わず視聴者を獲得したnetflixオリジナル作品の「全裸監督」
ですが、シーズン2となる「全裸監督2」の配信が6月24日に始まることが
多くのネット情報で発信されています。「お待たせしました。お待たせ
しすぎたかもしれません。」という村西とおる役のセリフに対して私は
「待ってました。」と言葉を発しました。
https://natalie.mu/eiga/news/424814
村西とおる監督の盟友であり、パートナーでもあった本橋信宏氏の
「裏本時代」「AV時代」を読んでいた私にとっては「全裸監督」は
さらに村西とおるとあの時代を深く詳細に理解するうえで大変面白く
興味深い本でした。
その本が映像化されるということでnetflixに加入して見た「全裸監督」
の面白さと俳優陣の素晴らしさ(とりわけ村西とおる役の山田孝之と
黒木香役を演じた森田望智さんの演技と空気感)に感銘を受けました。
そして、今回の「全裸監督2」の発表と配信。あの無軌道なエネルギーと
パワーがとんでもない裏本とアダルトビデオという世界で右肩上がりを
見せた時の時代とその先の衛星放送事業の失敗であったり、支援者との
別れや妻との出会いなどエピソードには事欠かないなかでどういった部分を
抽出して、どんな人がどのような演技をするのか楽しみですね。
初期のジム・ジャームッシュ、スパイク・リー、スティーブン・ソダバーグ、
日本においては林海象、上田慎一郎など低予算で素晴らしい作品を作った
人もいますが、ビッグマネーで恵まれた体制で生まれる傑作もあると思います。
アダルトビデオ業界の大金字塔となった村西とおる監督と黒木香さんの
大出世作の「SMぽいの好き」も全体予算が7万円ほどで出来たという話が
あります。
その対極にあるのがビッグマネーによる大作なんでしょうがnetflixの資本と
予算規模で素晴らしい制作スタッフやセット、演者との契約から
「全裸監督」は創造されて多くの人の支持を集めた傑作となりました。
人やモノやお金が集まるところから発生し、クリエイトされる豊かなもの
は確実に存在します。その明快な具体例だったのが「全裸監督」でした。
その第二弾となる「全裸監督2」はやはりネット情報からすると大きなお金を
作って練りこんだ作品のようです。この作品の配信が今から楽しみです。
ラファエル・ナダル、ウィンブルドンと東京オリンピック欠場を発表。
2021年6月20日 スポーツ 偉大なるチャンピオンの一人のラファエル・ナダルはウィンブルドンの
タイトルと東京オリンピックの金メダルをあきらめることにしました。
https://www.ubitennis.com/blog/2021/06/17/rafael-nadal-saltera-wimbledon-e-le-olimpiadi-di-tokyo-per-preservare-la-sua-carriera/
まぁ、これは彼の年齢を考えると当然のことからと思いますね。
35歳で動けるしハードヒットもできる。しかしながら、世界の列強の研究も
あり、タイトスケジュールを避けようと考えるのは自然な流れだと思います。
以前、フジテレビの特番でSMAPと共演したビートたけしと明石家さんまの
両人がSMAPと同じように踊るように言われ、たけちゃんは「なんだか気持ち
悪くなってきちゃった。」と話し、さんまちゃんは番組スタッフに
「お前ら俺らはいくつだと思っているんだ。もう、50と41やで」と言って
いましたが、若くて元気だと思っていても、そりゃあ年齢を重ねれば
体力も落ちるし、反射神経も鈍ってくるなとブラウン管のテレビを見ながら
思いました。
ラファエル・ナダルのプレイを見ていて、著しい衰えは感じないのですが、
彼自身と彼のチームは出来る無理と出来ない無理の区分けをして、壊れる
ようなスケジュールや過度の負担となるビジネス活動を避けて、
パフォーマンスレベルを維持しようと考えたのでしょう。
イギリスと日本のファンには残念な発表でしたが、私は彼の今後を考えると
彼のファンは悲しいが受け入れる決断ではないかと思っています。
タイトルと東京オリンピックの金メダルをあきらめることにしました。
https://www.ubitennis.com/blog/2021/06/17/rafael-nadal-saltera-wimbledon-e-le-olimpiadi-di-tokyo-per-preservare-la-sua-carriera/
まぁ、これは彼の年齢を考えると当然のことからと思いますね。
35歳で動けるしハードヒットもできる。しかしながら、世界の列強の研究も
あり、タイトスケジュールを避けようと考えるのは自然な流れだと思います。
以前、フジテレビの特番でSMAPと共演したビートたけしと明石家さんまの
両人がSMAPと同じように踊るように言われ、たけちゃんは「なんだか気持ち
悪くなってきちゃった。」と話し、さんまちゃんは番組スタッフに
「お前ら俺らはいくつだと思っているんだ。もう、50と41やで」と言って
いましたが、若くて元気だと思っていても、そりゃあ年齢を重ねれば
体力も落ちるし、反射神経も鈍ってくるなとブラウン管のテレビを見ながら
思いました。
ラファエル・ナダルのプレイを見ていて、著しい衰えは感じないのですが、
彼自身と彼のチームは出来る無理と出来ない無理の区分けをして、壊れる
ようなスケジュールや過度の負担となるビジネス活動を避けて、
パフォーマンスレベルを維持しようと考えたのでしょう。
イギリスと日本のファンには残念な発表でしたが、私は彼の今後を考えると
彼のファンは悲しいが受け入れる決断ではないかと思っています。