本屋に立ち寄っていたら、元カノに似たいい女が雑誌の表紙に出ている
のを見て誰かと思ったらイモトアヤコでした。
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1912/12/news130.html

ちょいブスだったり、ブスかわいいだったり、それなりにかわいいという
人がビジネスブスを出来るメンタリティがあるから、女芸人として笑いを
取れて人気になるのかなと思いますね。

 そんなことを思っていたところで、思い出したのがラジオ局のディレクター
さんとレコード会社のプロモーターさんとうだうだ話していた時のこと
でした。

 女性のミュージシャンやタレントさんが売れてから、かわいくなったり、
きれいになるのははっきりした理由があって、売れて使えるお金ができると
買えることができる基礎化粧品のレベルが高くなる。そして、テレビ番組の
出演が増えると、テレビ番組の放送のために局や制作側がメイクアップ
アーティストがいて、どういった商品がいいのか、どのようなメイク方法が
効果的なのかをアドバイスしてくれる。そして、街中で声がけされたり
することも増えるから、ガサツな生活態度から普段からメイクを意識する
ようになるし、ファッションにも気を使うようになるということを話して
くれました。

 まぁ、売れるというのは正義だったり、見た目のレベル上昇にもつながり
ますね。オーディションライブだったり、小さな規模のライブに出ていた
ミュージシャンやタレントが売れた後に出演している映像を見比べると
明らかに違いが感じられますね。

 そのラムズの風間春菜が高田ぽる子さんや有元さくら子さんと話していた時に
どのメイク道具がいいのか、どういったメイク方法がいいのかということを
話しているところに出くわしたことがありましたが、今の人気度でどれだけ
かわいくなるのか、売れたらどれだけきれいになるのか気になりますね。

コメント